毎日が学びの連続。
その日の内に記録して、
確実に自分のものに。
リフォーム
アフターメンテナンス部
2015年4月 新卒入社
都地 沙也加 Sayaka Tsuji
Q:ネストハウスを選んだ理由は?
会社説明会で社長の話を聞き「楽しそうな会社だな」と、わくわくするのを感じたからです。それと、家づくりはいろんな思いが積み上がってできるという私の考えと一致しました。
OB施主様へのメンテナンス点検のご案内、故障箇所や不具合の修繕、メンテナンス依頼の対応をしています。デスクワークより現場に出ることが多く、上司に同行して修繕、処置のやり方を見て学んでいます。今では1人で行くことも増え、漆喰壁の補修等をしています。自分で対処できないことは、お客様の要望を正確に聞き取って帰り、上司に状況報告をして対処してもらうパイプ役も担っています。2年目からは、リフォーム物件の施工図面を描かせてもらうようになり学生時代に学んだことを活かして頑張っています。
Q:どんな仕事?
アットホームという言葉だけでは言い尽くせない、もっと深いところで繋がっている仲間だと思っています。みんな個性的でありながら通じ合っていいバランスが取れているんです。私が落ち込んで帰ってきても会社が楽しい雰囲気なのでみんなといると元気をもらえています。
Q:どんな社風?
Q:上司からの指導は?
「現場へ出た時は、わからないなりに動かないといけない」と言われてきて、アンテナを張り、周りを見て自らできることを探して動くようになりました。足りなかったことは後で注意してくださり、できたことは褒めてくださることが私の成長につながっていると思います。本来私がやるべきことを押し付けがましく言われないだけに、逆に自分ができることは何かと動こうとする意識を持つようになりました。
Q:学んだことは?
以前、お客様に工事の進捗状況をお伝えする際、「わかりやすく、結果を言ってほしかった」とご注意を受けたことがあります。お客様はまず何を知りたいのか、率直に結果から伝えることの大切さを思い知りました。お客様は長々と経過が知りたいわけでもありません。この失敗から、要点をわかりやすくお伝えする話し方を心がけています。
Q:大切にしている心構えは?
誠実さです。これがなければ、相手には絶対に伝わりません。手抜きをせず何ができるか、それがお客様にご満足いただけることにつながっていくと思います。
Q:建築に憧れて。
中学生の頃から建築に興味を持ち始め、将来は建築関係の仕事に就きたいと進学しました。インテリアコーディネーターを目指して勉強してきましたが、配属先はアフターメンテナンス課でした。しかし、そのおかげで現場を知り、多くの知識と感覚を身につけることができ、家づくりに関わる物の見え方が広がりました。今の経験は、現場を知っているコーディネーターになれるという強みになりますし、それを活かしてお客様により的確なご提案ができるはずだと、資格取得に向けて頑張っています。
Q:成長したところは?
学校の教材で学ぶことと現場に出るのとでは、圧倒的に情報量が違います。上司に同行して現場を廻り、実際に部材に触れて、見て、知識量が格段に増えましたし、自分で対応できることも増えました。毎日が学びの連続で、得たことはその日の内に記録して、確実に自分のものにするようにしています。今は、とにかくいろんなものを吸収して土台づくりをする大事な時期だと思いながら、仕事に励んでいます。
Q:就活中の皆さんへ。
私も就活中は自分に合う会社を見つけるのが大変でした。建築会社を数社廻りましたが、なかなかピンとくるものには出会えませんでした。しかし、「まあ、いいか」と妥協せずに「これだけは譲れない」というものを持って活動し続けたことで、いい会社―ネストハウスに巡り合うことができました。自分が感じたことに素直に向き合って取り組んでいけば、いい出会いがあるはずです。自分は何が好き、何がしたいのかを明確にするといいですよ。